top of page

製作事例⑬東京都・個人宅 東南アジア風・熱帯ジャングルのようなキャットタワー


こんにちは、猫と流木ねこりゅう代表の今井ケンです。

本日は東京都にお住いのT様のキャットタワー製作事例をご紹介いたします。


お客様のご自宅がバリ風のインテリアでコーディネートされているということで、エスニックテイストなキャットタワーをご要望でした。

猫ちゃんは保護猫の3兄弟、ご連絡いただいた時点でまだ8か月の遊び盛りの元気な子たちです。


猫と流木ねこりゅうで過去に作ったこちらの作品をご覧になり、このような風合いのキャットタワーにしてほしいとのことでした。


(1)東南アジア風のテイスト

(2)流木の幹がふくざつに絡み合ったようなイメージ

(3)熱帯の植物(フェイクグリーン)で装飾

(4)天窓へもアクセスできるように


という条件の元、下記のようなデザインをご提案しました。



目標納期3か月で製作スタートです。


今回のキャットタワーで特徴的なのは、幹となる流木が大きくうねりのある素材を採用した点です。幹流木どうしが絡み合うような雰囲気で、ジャングルの蔓植物のような雰囲気を出しています。



そして、グリーンの装飾、猫ちゃんがいたずらしても大丈夫なようにフェイクグリーンを使います。ただ、安物のフェイクだと、見た目がチープになってしまうので、質のよいものを厳選して使います。

東南アジア風の雰囲気を出すため、クッカバラやシダ類などを複数組み合わせて装飾しました。


エキゾチックな南国の雰囲気が漂うキャットタワーが完成しました。



3匹の猫ちゃんたちも納品直後から遊んでくれているようでした。

天窓へもちゃんとアクセスできて、なんだか楽しそうです。


グリーンで装飾したキャットタワーのご要望も増えてまいりました。

植物の種類によってキャットタワーの雰囲気もオーストラリア風だったり、南国風だったり、アレンジできます。


猫と流木ねこりゅうではオーダーメイドでキャットタワーをお作りしております。猫ちゃんと飼い主さんの理想の一本を形にします。まずは設計相談は無料ですので、HPやLINEにてお問い合わせください。


猫と流木ねこりゅう代表 今井ケン

 
 
 

Opmerkingen


bottom of page